fc2ブログ

景色

紅葉を見に・・・

先日、紅葉を見に祖母・なりくらさんと
八海山ロープウェーまで行ってまいりました

まず、三国川(さぐりがわ)ダムを見るためちょっと寄り道。
三国川ダム
距離が大分あるところでしたので、カモ(?)はまるで豆粒のようでした!

続いて、またダムに遭遇。
ダム
ちなみに視点をずらすとこんな感じ。
ダム 視点をずらすと

もうしばらく進むと、今度は滝が見えてきました。
滝
周りにある木が少し色付いていて綺麗でした。
ここで山もパシャリ。
少し色付いた山
ちょっと紅葉は早かったかな?
と思っていたら八海山ロープウェーに到着しました。
休日でロープウェーの乗客者は大変多かったです。
そのため、ロープウェーは最高速度で運転。
すれ違うロープウェーが一瞬しか見れなかったり、
普段あまり揺れないところで揺れたり、
『最高速度ならではの味わい』とのこと。
上には、景色を360度みわたせる展望台がありました。
八海山ロープウェー 展望台より
          八海山ロープウェー 展望台より 3
とても綺麗に紅葉していて、「紅葉は早いか」と思ったのもふきとびました。
満足して帰った桃でした♪




スポンサーサイト



秋の景色★

もうすっかり秋です。
この間、こんなキレイなゆうやけが撮れました。
ゆうやけ
「秋の陽はつるべ落とし」なんて言葉がありますが、
ほんとに陽が落ちるのが早いです(A;´・ω・)

冬も近づいて来ている今日この頃ですが、
寒さに負けず元気に過ごしたいですね。

鏡ヶ池に行ってきました

先日、入広瀬の鏡ヶ池(かがみがいけ)に行ってきました。
鏡ヶ池の銅像
これは鏡ヶ池の銅像です。女神が手に持っているのは、鏡なんです。
鏡ヶ池のあひる
そして、この写真は鏡ヶ池の池にいるあひるです。二羽で仲良く泳いでいました。
売店には、かわいい小物や美味しい食べ物が並んでいました。
私が特に気に入ったのは、「コシヒカリ愛す」というアイスです。
黒ごま味で、中にコシヒカリの米粒が入っていてとっても美味しかったです。
最初、直江兼続の『愛』とアイスの『アイ』をかけていておもしろいな~、
と思って買ってみたら、予想を超える美味しさだったんです!

とてもいい所に行けてよかったです♪

お久しぶりです。

またさぼってしまいました。
ところで、今日は「日食」の日です。このあたりでは少しかけるはずですが、
雲行きが怪しいです。46年ぶりの『皆既日食』見れるのでしょうか・・・?
晴れることを祈ります!