fc2ブログ

未分類

明けましておめでとうございます

A HAPPY NEW YEAR !!

今年も遅れて申し訳ないです;;
去年はたくさんの方にいろいろな場面でお世話になりました!
今年は今まで以上にブログの更新をたくさんできるように頑張ります^^
本年もどうぞよろしくお願いいたします♪
スポンサーサイト



初雪

先週の水曜日の夜初雪が降りました!

初雪

夜降っていることも知らず寝てしまいましたが、
朝窓を開けると屋根が白くなっていました^-^
降っているところを見れず残念です;;
少ししか降っていないようで道にはあまり残っていませんでした。
次に降るのは銀杏の葉が全部落ちたころでしょうか?
冬本番に向けて準備をはじめようと思います♪

さつま芋掘り!

先日親戚(スベルベさん)の畑に芋掘りに行ってまいりました♪
祖母のなりくらと叔母と3人で黄金千貫や安納芋などのさまざまな種類の芋を掘りました。

おいも

細長いので折らないように慎重に掘るのが
不器用な私にはなかなか難しかったです(^^;)
でも楽しかったし、胡桃拾いも出来たし、焼き芋ももらえたので大満足でした♪
またぜひ来年もさせていただきたいです^^*



残暑

こんばんは^^
お久しぶりです。

9月に入って10日以上が経ちますがまだまだ残暑厳しいです(´`;)
朝や夜は7・8月より涼しくなり、
最近やっと最高気温も30度をきるようになってきたのですが
やっぱり暑いです。
早く涼しくなってほしいです!

バレンタイン

チョコ

バレンタインということで今年もお菓子をつくりました♪
マシュマロにチョコをかけたり、ポップコーンにチョコをかけたりしました。
知人の方々にもチョコを頂きました^^
ありがとうございました。
来年は何をつくろうかな...

さいの神

1月15日、七日市ではさいの神が行われました。
さいの神
書初めや、だるまなどを燃やしていました。
門松が燃えて、音が鳴るときびっくりしましたが、いい音でした(笑)
しばらく経つと、上にあるだるまが落ちてきました。
とても印象に残っています。
するめも甘酒も美味しかったし、とても楽しめました(*´∀`)v♪

謹 賀 新 年

A HAPPY NEW YEAR!

明けましておめでとうございます
門松
昨年中はいろいろな方にお世話になりました。
今年も宜しくお願い致します。
                    




      

震災から5年・・・

おとといの5時56分、サイレンが鳴り響き、ろうそくの火が灯されました。
結の灯り
多くの被害が出た中越大震災から5年が経ちました。
実はあのサイレンが鳴り終わった6時頃、
十日町などでまた地震がありました。
小さな地震でよかったです。
もうあんな大きな地震が無い事を願います。

初めまして!

ところでこの「こもものつぶやきその2」ですが、
こちらの方は母こももに代わりがやらせてもらいます!
(≧∇≦) ブログ初心者ですが、よろしくお願いしますm(> <)m

気分一新!春なので・・・

本日、ようやく重い腰を上げ、
“おおもものこもものつぶやき”
その2を立ち上げましたスホトラヨテヲ、キ、ニ、ッ、タ、オ、、地道にがんばって行きます♪